CITREAE GARÐUR

Welcome to the our little farm

枇杷の葉茶と柿の葉茶

5/2に摘果した枇杷の実と金柑と枇杷の葉と柿の葉は早々に処理に入った。但し枇杷の摘果はいくら検索しても活用法がわからなかったのでこの後処分…

バーミキュラの鍋と一緒に蒸し網を購入していたがこれが使えるのです。割と高いなとは思ったけど結果的にコスパ良し。
どうも古い葉の葉の裏側を歯ブラシなどで落として使うのがポピュラーのようでしたが、そのまま食べられそうなキラキラツヤツヤの若い葉を摘んできてしまいました。これも後で不要論がよぎったが今回は蒸した。
蒸しあがったら干物用の網に広げて天日干し。
1日でも結構乾いたけど3日くらい干しました。柿の葉は縮むな〜
ジップロックの上で揉んで砕いて保存。これは枇杷の葉茶。

ティーポットじゃ色も味も薄かった。煎じて飲用だと後でわかり

柿の葉茶とミックスしてお茶パックに入れて煎じたら少し色も濃く、味も際立つようになった。健康茶として時々仕込もうと思う。ドクダミも摘んでこようかな…

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2025 CITREAE GARÐUR

テーマの著者 Anders Norén